散策

カテゴリー一覧
散策(369)
スケッチ(300)
がらくた談議(206)
私設絵画館(265)
独り言(278)
わたしの一言(7)
お住まいのワンポイントアドバイス(49)
その他(2)

リンク

※画像をクリックすると拡大表示されます。
河骨の花
, , ,
郊外型のショッピングモールムサシの造園コーナーは私たちもお付き合いのある、芳樹園さんが出店をしております。
工事を竣工したお客様に祈念樹を送りたいと思い、選ぶために訪れました。
木漏れ日の中、小さな池にコウボネが咲いていました。
ちいさくって、可愛らしく、品のある花だといつも見とれてしまいます。


ネットで「コウホネ」を検索しました。
ウイキペディア
フリー百科事典より
コウホネとはスイレン科の植物の一種。学名Nuphar japonicum。 水生の多年生草本。 浅い池や沼に自生する。 目次. 1 特徴; 2 生育環境など; 3 生薬; 4 近縁種など. [編集] 特徴. 根茎は白くで肥大しており、やや横...
2012年05月29日(火)   No.902 (散策)

マムシ草
,
先日5月25日にご紹介しました浦島草を御紹介しました時に、マムシ草の話しもしました。
今日はそのマムシ草を写真にてご紹介します。
私は先日花の咲き方がマムシがかま首を持ち上げた姿ににているからかな?と勝手に想像しましたが違いました、花の縞模様がその名の由来みたいです。

下にマムシ草をネットで検索しましたものを掲載します。
蝮草とは - 植物図鑑 Weblio辞書蝮草とは?植物図鑑。 サトイモ科の多年草。テンナンショウ属の一種で、林下に生える。 葉鞘(ようしよう)に黒褐色の斑点がある。雌雄異株。春、開花。肉穂花序は黄白色で、淡 緑色または淡紫色で白い縦筋のある仏炎苞に包まれる。根茎を去...

2012年05月28日(月)   No.901 (散策)

栃尾の秋葉神社     石川雲蝶作
, , ,
24日に昨年年末に完成した長岡干場のK様邸を表敬訪問しました、帰りにすこし遠廻りですが、栃尾経由で帰る事にしました。
栃尾では刈谷田中学の建設工事や巻渕の下水処理場の建設工事を担当し滞在も長かったので懐かしものがあります。
たしか2年ほど前にも紹介したと思いますが、栃尾の秋葉神社です、石川雲蝶の作品です、何べんみても雲蝶の仕事には圧倒されるものがあります。
2012年05月26日(土)   No.897 (散策)

浦島草                     里芋科
山野草の露天市です。(栃尾市道の駅)
, ,
里芋の仲間の浦島草です花の先から細く伸びたひも状のものが、まるで釣り糸
ににていることから、なまえが浦島草だと、なにかの本に書いて有りました。
似ている仲間にマムシ草というのがあります、名前はたぶん私の想像ですがマムシがかま首を立てた様相からの見立てでしょうか?今頃ちょうど山の茂みで花が見れます。又マムシ草は秋には赤い粒粒の実を付けます、その形は大きさを小さくすると、まるでマムシの雄のシンボルに似ていることには偶然とはいえ驚きました。

因みに浦島草をインターネットで検索しましたものを下記に掲載します。
浦島草とは - 薬用植物一覧 Weblio辞書浦島草とは?薬用植物一覧。 サトイモ科の多年草。林下の日陰に生える。葉柄は多肉質 で、長さ50センチメートルほど。晩春、花弁状の苞の中から花軸が長く糸状に伸びて 下垂する。和名は、そのさまを釣り糸をたれる浦島にみたてたもの。雌雄異株...

2012年05月25日(金)   No.896 (散策)

五泉市(旧村松町)阿弥陀瀬の蕎麦屋「阿弥陀瀬」
, ,
5月20日(日)壺滝を見た後の続きを御紹介します、丁度お昼になったので、仙見渓谷の入り口の手前に阿弥陀瀬という地名看板がありました。
同じ場所に蕎麦処「阿弥陀瀬」の看板もあります、行ってみると別荘みたいな建物に古い民家の建具をしつらえてレトロでなかなかの雰囲気です。
1室はギャラリーになっておりその日は和紙工房の展示がしてありました、
要所要所に御主人の収集した骨董品の蕎麦猪口のコレクションなどが訪れた人にレトロな雰囲気を感じさせてくれます、上が吹き抜けのホールでそばをいただく事にしましたテーブルに座って注文を済ませ室内を見渡していると、暖炉の上に姫小百合の寄せ植えが飾ってありました。
今花が見ごろと咲いていましす、その名のごとくやさしい女性のイメージなです静かに可憐に咲いていました。
2012年05月23日(水)   No.899 (散策)

 仙見渓谷「壺滝」       新潟県五泉市(旧村松町)
, , ,
テレビも今日は朝から「金環」日食の話題で日本中が大騒ぎしています、93歳のおばあちゃんが昭和11年にあったそうで「若い頃見たのですが再度見ることが出来て感激しています」というコメントが印象的でした。
私は日食でこれほど日本中が盛り上がるなんて思っていませんでした。
結局日本は平和なんだな?と心からその有難さを感じています。
処で昨日の日曜日に友人と旧村松町の仙見渓谷を散策してきました、御紹介します。
今から数年前(2009,8,29)にスケッチで「長滝」で御紹介をしましたが間違いで「壺滝」が正解でしたごめんなさい。
新潟市街から車で約40分程度で着きます、2年ほど前にも来ましたが、豪雨で土砂崩れとの事でした、しばらく通行止めでしたが今回は見ることが出来てホットしています、こんなに近くにこんなに自然豊か景色があるのです。
私は「旧村松町」を散策するのが大好きなのです、渓谷の水は白山の雪解け水で、ものすごい勢いで流れていました。
2012年05月21日(月)   No.894 (散策)

姫しゃがの咲く庭
,
時々登場しますが、新潟市東区の(株)後藤工務所が造らせて頂いたI様邸です、御主人が胆石で緊急入院されたとの情報を聞きどのような状況か聞きにきた処です。
御主人が不在のせいか、少し庭の掃除や植栽も伸び放題みたいで気に成りました、苔と姫シャガなどで造った亀島です。
ちょうどいま姫シャガの花が涼しげに咲いていました。
御主人が早く元気になられて少しでも庭の手入れが出来る日が早く来る事を祈ってってシャッターを押しました。
2012年05月19日(土)   No.892 (散策)

アイリス?それともカキツバタ?
,
昨日に続き町内の小道を散策します、竹の垣根に沿って咲いている花はなんという名前のはなでしょうか?菖蒲では無いですよね。
洋花のような気がします、アイリスはこんなにせいが高く成らないかな?
花を見ながらイメージは光琳のカキツバタ図が頭に浮かびました、
花は琳派の様に咲くものですね。
2012年05月18日(金)   No.891 (散策)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47]
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年 /
01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2016年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2015年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2014年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2013年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2012年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2011年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2010年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2009年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2008年 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

[Admin]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50