*--後藤直の趣味のブログ--*


2013年07月の日記

紫陽花             新潟テルサ水彩画教室

紫陽花の花も終わりです、水彩画教室の2回目の課題が紫陽花とユリでした私は両方に取り組みました今日は紫陽花を掲載します。
2013年07月28日(日)   No.1233 (スケッチ)

完成しました I 邸です。
, ,
今日は秋葉区車場のI邸の外部をご紹介します、内部外部共シンプルにまとめました。
2013年07月21日(日)   No.1232 (お住まいのワンポイントアドバイス)

完成しました I 邸です。
, , ,
新潟市秋葉区車場地内です、I 邸が完成しました、
キッチン&リビングです、イタリアレストランの店長を任されているご主人らしく先ずキッチンにはこだわりがあります、キッチンを中心に据えて手前にリビングや和室コ―ナ―、奥には家事室や洗面浴室です。
若者らしくスッキリとシンプルものになりました。

上の写真はトイレの照明です。
2013年07月16日(火)   No.1230 (お住まいのワンポイントアドバイス)

伊弥日子神社の祭礼

7月14日(日)7月15(月)旧亀田地内(袋津)の鎮守、伊弥日子神社の祭礼です、神社の参道の入口のまん前の我が家からの朝の状景です。
父の忌中でもあり我が家は祭りどころではありませんが、外では「わっしょい!わっしょい!」ですやはり気に成ります。
2013年07月15日(月)   No.1231 (独り言)

「瓶と花」            新潟テルサ水彩画教室

新潟テルサ水彩画教室の上期が始まりました、第1回目の課題がアルミ缶のお茶や瓶でした、どれも苦手なわたしは、沖縄の吹きガラスだそうですが青いデキャンタを中心にキリコのグラスと細長い瓶を描きました、後ろの添えは今咲いたばかりの紫陽花としました。
2013年07月14日(日)   No.1229 (スケッチ)

睡蓮の花が咲きました
,
お客様の Z・E 様から頂いた睡蓮の花です事務所の表に置きました。
朝出勤すると爽やかにしかも凛として咲いています、父の弔いやらなにかですこし疲れが出てスッキリしない頭が此の花を見るとシャンとしてしまいます、ふしぎです。
2013年07月10日(水)   No.1228 (独り言)

美人画                  作者土田雲外
, ,
江南区青海のK・I様のお宅のリフォームでお伺いしました。
美術品が好きでおられたので少しそんな話題になりましたところ、御主人が実は私の家と縁のある画家が描かれた絵ですと座敷に案内され見せて頂きました。
作者は土田雲外との事、旧新津市在住の画家だそうです画家の詳細はあまり根掘り葉掘りお伺いしませんでしたが、絞りの浴衣と季節は丁度今頃でしょうか笠をさした美人画です柳が涼しさを演出しています、絞り染めの浴衣の表現がリアルです。
2013年07月06日(土)   No.1215 (私設絵画館)

長谷部権次呂画伯遺作展    村上大祭
,
祭りの夜景の臨場感が素晴らしく伝わって来ます
2013年07月05日(金)   No.1223 (私設絵画館)

長谷部権次呂画伯遺作展    村上大祭
,
上の絵は恵比寿と鯛が乗っているようです肴町でしょうか?
, ,
下の絵は大黒様が乗っています〆張り鶴の樽が描かれています何町でしょうか?村上の人ならすぐわかることでしょう。

2013年07月04日(木)   No.1222 (私設絵画館)

長谷部権次呂画伯遺作展    村上大祭
, , ,
一番目の屋台には恵比寿と鯛が乗っています肴町と書かれている様ですが?
二番目は塩町です、3番目と4番目の絵は同じですが上町です。
郷土を愛された画伯の気持ちが伝わって来ます。
2013年07月03日(水)   No.1221 (私設絵画館)

長谷部権次呂画伯遺作展    村上大祭
7月2日の新潟日報に7月6日・7月7日葉黒神社御遷座380年とのPR記事がありました。
長谷部権次呂画伯遺作展からオシャギリで楽しもうと思います。
, , ,
長井町
2013年07月02日(火)   No.1219 (私設絵画館)

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能

[Admin]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50