新聞は2月23日の新潟日報朝刊です、東区の海老ケ瀬の天神祭が紹介されてい
ました。記事の中で天神菓子は秋葉区にて調達するとの事でした、私の出身は
秋葉区、さっそく天神菓子を調達に行きました。
,
,
床の間に天神様の掛け軸とお雛様の掛け軸を下げ、調達したお菓子をお供え
しましたが、お菓子に牛が無いので、古い牛の彫り物を添えました、それは天
神様が牛に助けられた事にちなんでの事だそうです。
花瓶には松・竹・梅を生けましが、海老ケ瀬地区もねこやなぎも生けたそうで
す、秋葉区(新津)でもやはりそうでした、この辺では春いちばんに咲く花で
す目立たないですが再生の象徴としてとの事。
又新津では線香花火をしたものですが冬の線香花火は今はどうでしょうか?
|